旅行ブログやマイラーブログに未来はあるのか?ブロガーが今やるべきこと
スポンサーリンク

ブログを書き始めてもうすぐ3年になろうとしているリゾートマイラーです。

今回は久々にブログ運営について書きます。

今回のテーマはこちら。

旅行系ブロガーの未来はあるのか?

 

最近発動しているGoogleコアアルゴリズムのアップデートにより多くのブロガーさんはPVを大きく落としていますね。

もうブロガーは終わりなの?

ここらへん、多くの方が気になっているはず。

今回の話は、主にワードプレスを利用している方にはとても重要です。

また、ブログを始めようかな、無料ブログからワードプレスへ移行しようかなと思っている方にも参考になると思います。

最初に少しネタバラシすると、私はGoogleコアアルゴリズムの変動を受けていません。というか全体ではPV増へ向かっていますよ。

スポンサーリンク

ブログは誰のために書く?

私のブログは、ほとんどが検索からの流入。
よってGoogle検索がとても重要。

Googleで検索してもらえないと、ただの日記です。

日記が悪いことじゃないんです。ただ、当ブログの目的と合っていないだけ。

 

そもそも、ブログって何のために書くのでしょう?

ブログを始める目的っていくつかありますよね。

  • 自分が備忘録として記録するため。
  • それとも、身内だけに読んでもらうため。
  • やっぱり、多くの方に読んでもらって誰かの役に立つコンテンツにするため。
  • いや、絶対にお金を儲けるため。

 

ご自身のブログの方針をはっきりとさせることは、ブログ運営においてとても重要です。
なぜなら、目的によって利用したほうがよいブログがどれなのかが全く違ってくるからです。
また、ブログの構成や内容も全く違ってきます。

例えば、ご自身の備忘録として書くのであれば、Wordpressはやめましょう。

月額1000円以上払って自分だけのための日記を書くのは、ちょっともったいないです。

日記を書くアプリのほうが世の中にたくさん出回っていますから、そっちのほうがお得で楽ちんですよ。

 

さて、ここでSEO対策の詳しい説明を書くつもりはありません。

私もSEO対策についての専門家ではありませんし、SEO対策の話だけで終わってしまいます。

SEO対策とは何をすべきなのかがわかってきましたし、SEO対策について語れるオフ会もいつかやってみたいですね。

 

この記事では、旅行系(マイラー)ブログを書く初心者の方に向けて。

かつ、知りたいことをGoogle検索する多くの方に読んでもらいたい方に向けての内容です。

仲間内に向けた日記を書きたい方には全く参考になりませんので、これ以降は読まなくてもOKです。

 

あ、最後のまとめだけは読んでもらいたいかな。

最後まで一気にスクロールしてください。

 

スポンサーリンク

当ブログの対象は旅行者全般

私のブログは、誰の役に立つ目的が9割、残り1割はお金儲けになっています。

お金儲けって悪いこと?それは儲け方によるでしょう。

 

ブログでのお金儲けは、人に役に立ったことの対価。

人をだまして儲けるのはだめですよね。

でも役に立つことをしているのなら、それなりの報酬を得るべきだと思います。

役に立つことをしている方には、ぜひお金を儲けてもらいたい。ライティングに多くの時間を使っているのに、ボランティアはおかしいですよ。

対価を得ることによって、さらに役に立つことを産んでくれるんですから。

ただし役に立つのかどうかは、受け手の判断

利益重視だと、「ありがとう」よりも「ゲスい」と思われるので注意は必要です。

 

話はそれましたが、私のブログのメインは誰かの役に立つため。

1割のお金儲けはアドセンスでお金が入ってくれればいいかな、くらいです。

儲けたいなら、獲得できる単価のよいポイントサイト紹介やクレカ紹介が一番簡単ですよね。

(クレカ紹介は最近Google検索順位を落としたようです。)

 

なお、リゾートマイラーと名乗っているものの、ブログはマイラー向けではなく一般読者を対象に丁寧に書いています。

一般の読者が読めれば、マイラーも理解できると思いますので。

逆に、マイラー向けに書くと、一般の方には難しすぎるんです。。。。

 

スポンサーリンク

Googleコアアルゴリズムのアップデートの影響

Google検索は、誰かの役に立つための手段の一つ。

そして、ブログのPVに最も大きな影響を与える手段でもあります。

 

Googleコアアルゴリズムのアップデートというのは、SEOに詳しくない方でもブログをやっている方なら聞いたことがあるでしょう。

このアップデートによって、Google検索順位が大きく変動します。

 

1年間で見ると2018年8月、12月、2019年3月。最近は6月にもあったようです。(小さなアップデートは毎日のように行われています)

旅行系のブロガーからのコメントを聞くと、影響があったのは2018年12月と2019年3月のコアアップデートでしょうか。

特にGoogleのおすすめ記事に掲載されにくくなったのは大きいと思います。

Googleが勝手におすすめしてくれるのは最強でしたからね。

 

2019年6月のアップデートも影響のある方はけっこういらっしゃるようです。

私のアップデートの影響はというと、2018年8月に2倍、12月に1.5倍、2019年3月に0.8倍。

6月の影響はまだ不明。ちょっと減ってるかもしれません。

 

2018年8月までのPVが少なかったのもあるかもしれませんが、トータルではプラスです。

もちろん追加した記事があるので、一概にアップデートの影響だけとは言えませんけどね。

ほとんど減らなかったのは、独自ながらもSEOを考えて記事を書いてきた結果が出てくれたのかなと思っています。

 

初心者こそSEOを勉強したほうが良い

はっきり言います。

SEOの勉強をしたほうがいい。これは間違いないです。

完璧である必要はないです。SEOってなに?SEO対策ってどんなことをやるの?くらいで十分です。

 

SEOを理解するのはそこまで難しいことではありません。

難しいのは実践すること。これは本当に難しいです。

SEO対策には正解がないですから。そして正解が頻繁に変わりますから。

 

実は最近、SEO対策セミナーに参加してきました。

SEO対策セミナーと言ってもアフィリエイター向けのセミナーです。

アフィリエイトにはあまり興味がなかったのですが、SEO対策を真剣に考えているのはアフィリエイター。

アフィリエイター向けのSEOセミナーに参加するのが手っ取り早いだろうという結論です。

 

セミナーは、比較的初心者アフィリエイター向けの内容でした。

内容自体は中級者レベルにでも役に立つかな。とても有意義なセミナーでした。

今のブログを検索で10万PV越えたいと考えている方は、ぜひこういったセミナーに行ったほうがいいですよ。

伸び悩んでいる方にも。モチベーションアップにもつながります。

アフィリエイターの方、SEOで商売をしている方は常に前を向いている印象を受けましたね。

 

セミナーの内容はSEO対策の話とアフィリエイトの話が半分ずつ。

SEO対策の発表者は、企業側にSEO教育やツール販売をしているプロの方々です。

 

さて、そのセミナーの詳細内容ですが、、、

 

 

申し訳ない、「紳士協定、非公開でお願いします」と冒頭で言われてしまったので、内容を書くことはできません。

SEOセミナーへ参加したよ、くらいは言ってもいいよとのこと。

 

SEOセミナーに参加して、私から言えるただ一つのこと。

それは、旅行系のブログはまだまだSEO的に強い分野ということ。

正確には個人ブロガーにも勝ち目のある分野だということですね。

勝ち目のない分野とは割と正反対の位置ですから。

 

ただし、旅行ブログでは書き方を考えなくてはいけないです。

 

例えば、ホテル宿泊記。

「〇〇ホテル、宿泊記」で検索上位に挙がっていた記事は、良くて2ページ目、最悪3ページ目になっていますよね。

 

こういった記事をメインに書いていた方、「旅行ブログはもう試合終了だ」なんて思っていませんか?

Googleのコアアップデートの影響をもろに受けたわけですが、まだ試合終了ではないんです。

ただ、Googleの検索ポリシーと合っていないんです。

 

旅行系ブロガーが目指すこと

Googleがコアアップデートして改善していること。

ブロガーの皆さんは考えたことがありますか。

  • 記事の内容?
  • 写真の多さ?
  • 記事内容の正確さ?
  • 記事のボリューム?

 

いいえ、残念ながら全然違います。

Googleが目指している最終目的地。それは、

ユーザーの検索課題をスピーディに解決したい

ということです。

 

ライターの意見を世の中に発信したい、じゃないんです。

記事の内容が良いか、完成度が高いか、は目的じゃないんですよ。あくまで手段。

ユーザーが求めているかどうか。

Googleの目的はこれに尽きるんです。

 

ブログを独りで書いていると、ついつい自分の好みに走りがち。

何とか好みを抑えられたとしても、自分が知りたかったことが中心となってしまいます。

それが根本的に間違ってるんです。

Googleは日本語サイトなら、1億人の人の検索を解析しているんです。

記事を一つ一つ見てるんじゃないんです。

だから、一つの記事の完成度なんて関係ないんです。

検索したい内容がその記事の中に書かれていればいいんですから。

その記事がGoogle検索に引っかかればいいんですから。

 

Googleの検索方針はわかりやすい

最近、こんなつぶやきをしました。

 

SEOセミナーの個人的復習をしているときに分かった検索結果なのですが、私はめちゃくちゃ驚きました。

これ、「マジで?」と思った方は、SEOについてよく考えているマイラーさん(旅行ブロガー)です。

 

Google検索では、過去に検索されたワードをもとに、検索結果が上位に来るようになっています。

Googleフライトは初期のころから対応していますね。「HND OKA」と3レターを入力すると、羽田から沖縄へのフライトが検索できます。

 

話を戻して、皆さんは何を検索したいときにスターアライアンスと入力しますか。

マイレージ番号を知りたいとき?

少なくとも私は、マイレージ番号を知りたいときにスターアライアンスと入力することはありません。

じゃあなぜGoogleでマイレージ番号が検索できるようになったかというと、検索する人が一定数いたからです。そして、利用者が知りたがっているだろうとGoogleが認識したからです。

 

どうしたら検索されるの?

Googleで検索してもらう方法。

コアアップデートによって、これが難しくなったと思われがちです。

でも、実際は違います。

難しくなっているところもありますが、分かりやすくもなっています。

Googleアルゴリズムの精度が上がっているので、Googleが目指すものにどんどん近づいているんです。

じゃあgoogleが目指すものとは何か。

それは、先ほどお伝えした通り、「ユーザーの検索課題をスピーディに解決したい」です。

つまり、Google検索に引っかかることを目標にするのではなく、目標をGoogleと同じにすればいいんです。

 

簡単ですね。

 

え、簡単じゃない?

 

いえいえ、検索ワードの答えはGoogleの中にあり、皆さんの中にもありますよ。

間違えていけないのは、「あなたの中にではある」ではなく、「皆さんの中にある」です。

そして、皆さんのGoogle検索の中にもありますよ。

それを書くことができれば、おのずとPVに現れてくるはずです。

 

まとめ

旅行系ブログは試合終了なのか?

いえいえ、そんなことはないと思います。

なぜなら、YMYLとは対極のジャンルですからね。

旅行は現在のGoogleコアアルゴリズムの変動に影響の少ない分野です。

YMYLがわからない方は、Googleで検索してみてください(笑

 

ただ好きなことだけを書いているブログは、読まれなくなってくる可能性があります。

検索上位でないので、人の目に付きにくい→読まれない。

 

今回はSEOを中心とした旅行ブログについて書きました。

でも、読んでもらう方法はSEOだけではありません。

 

例えばYouTuberのように、チャンネル登録を増やして、ファンを獲得することもありですね。

ブログの場合は、例えば「はてなブログ」。

SEOは考えたくない方には、ブログ内での交流があるはてなブログがおすすめ

Google検索に頼りたくない、頼れない方は、無理にWordpressへ移行するよりも、はてなブログProにしたほうが読んでいただけると思います。

はてなブログが良いのか、WordPressが良いのか。それはブログのスタイル次第でしょう。

 

ご自身のブログスタイルを一度見つめ直してみてください。

何を考えてブログを書くかは、ブログの方針次第です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事